« オーバーヒート | トップページ | ネットでブックオフ »

2010年12月 8日 (水)

北風と格闘

1

コートが要らない暖かさに慣れてしまっていたら、昨晩から急激に冷え込み、今朝の最低気温は今シーズン最低だとか。定時の6時に目覚めたものの、強風と寒さで走りに行く事を躊躇ってしまう

気が付けばお昼も過ぎてしまい本日はローラー台か...。と心が折れかかったのですが、ウエアを着こんでハーフを走って来ました。スキーやサーフィンと一緒で、寒くても一旦出てしまえば楽しめるのですが、どうも寒さが初動を鈍らせるのですね。哺乳類は寒さに弱いのだと自分に言い訳している悲しい私。

3

さてさて5kmも走れば汗が噴き出しアイドリング完了。強風の為本日は真冬の装備で出立しましたが実に正解でした。ウエアの推奨温度、たとえば0度~8度とか、5度~15度等、各メーカーによって数字が刻まれているので、その数値を忠実に守ってウエアの選択をしているのですが、最高気温に合わせたものか、はたまた朝夕の最低気温に合わせるべきか?

また本日の様に最高気温12度としても、時速10km/hで体感は10度、時速20km/hで体感は6度、時速30km/hで体感は3度になる(ウインドストッパの早見表より)。特に冬場の冷たい北風では尚更体温が奪われるので、本日の様な日でもフル装備が理想ですね。

2

北風と格闘して漸く目的地到着。本日の北東の風はなかなか手強かったのですが、昨晩の雨で乾燥しておらず、砂埃を浴びずに済んだ事が幸いでした。程良く汗をかいて実に心地よい瞬間。

4

気温自体はまだ高かったので、フェイスマスクはまだ登場せず、グローブも春秋用の薄手で十分でした。この備品の選択も毎回悩む所です。

帰路は北風に思い切り背中を押してもらい、巡航40km程でカッ飛んで帰って来ました。ローラー台で済ませず走りに出て良かったといつも思う冬場ですね

走行距離 61.6km

平均心拍/最大心拍 145/168bpm

平均ケイデンス 70rpm

平均・最高時速 27.2km/h・44.0km/h

走行時間  2:17

消費カロリー 1538kcal

« オーバーヒート | トップページ | ネットでブックオフ »

Road Bike」カテゴリの記事

コメント

いやぁ~ほんとわからんですよねお天気。
昨日も今朝も「無茶苦茶寒い」って予報でしたよね。
結構暑かったですもん日中は。
ただ、下りや日陰の信号待ちの時は「厚着しててよかった」ってな感じでしたけど。

来春になったらどこか連れてってくださいね(o^-^o)

冬場の強風は辛いですよね。鼻が止まらなくて終始鼻タレで走っていました

冬装備も本格的にそろえられたご様子ですから寒さに負けず走りましょう!

貧脚ですが春になったら走ってみますか??

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北風と格闘:

« オーバーヒート | トップページ | ネットでブックオフ »

フォト
無料ブログはココログ