間隙
役職が上がると部下の同行、挨拶、クレーム処理が異常に増えるので、とても予定が有るからと無下に断れません。
という訳でありまして、本日も部下の同行となり休日が潰れました。全く部下に構わず、きちんと休んで定時退社する様な、無能な役職者にだけはなりたくありませんから止むを得ません。
しかし、思いの他早く終わり15時に自宅に戻れたので、怪しい雲行きではありましたが、間隙を縫って走って来ました。
自宅を出るまでは太陽が顔を出していましたが、荒川に到着する頃には雲が厚くなり、ぽつぽつとにわか雨が降り出したので慌てて折り返しました。
自宅付近に戻ると再び晴れ間が。近所でローカルな”あたご祭り”が開催されていましたので、ロードバイクに跨ったまま踊りを眺めて来ました。
私が子供の頃は山車を引いてお菓子を貰ったり、お囃子が神社から聞こえてくると授業が手に付かなかったりと、楽しい思い出が鮮明に記憶されています。
現代では少子高齢化が進み、都市化された地域では自治会が機能しなくなり、地域の貴重なコミュニティーであった”お祭り”がすっかり廃れてしまいました。
今になって思えば、これは貴重な日本の文化の一つであり、後世に伝えていかなくてはならない事だと思います。
しばし異様な風体と邪魔なロードバイクで、盆踊りを愛でながら感慨深く物思いにふける私でありました。
そして自宅に帰りつき、タイヤを拭き始めたら外は土砂降りに。正に間隙を縫って走って来た一時間でした。
走行距離 30.6km
平均/最大心拍 144/173bpm
平均/最大ケイデンス 78/108pm
平均・最高時速 27.0km/h・44.8km/h
走行時間 1:09
消費カロリー 773kcal
消費した水量 500ml*1本