東京モーターショー2011
東京モーターショー2011に行って来ました。
前回は何年前に訪れたか思い出せない程、久々のモーターショー。
リーマンショック後の開催では、少子高齢化の日本を見限り、海外勢がこぞって出展を止めた事も有りました。確かに衰退市場に巨費を投じるモーターショー開催において、既にジャパンパッシング、並びにジャパンナッシングとなっている日本は捨て置かれて仕方が無い存在なのでしょう。
世界はかつての経済他国1億2千万強の日本市場より、上海モーターショーに軸足を置く事は当然です。
本年4月に開催された上海モーターショーの出展台数は1000台。今回の東京モーターショーの出展台数は400台と半分以下の規模であり、会場を東京ビックサイトで十分まかなえる規模に縮小している状況です。
とはいえ東京ビックサイトにて開催されたので往復が実に楽でした。それこそ仕事の合間に見学も可能。かつて会場が手狭になったと会場を幕張に移しましたが、皮肉にもピークアウトした経済構造が過去に戻っている証の様な状況です。
日本経済を憂うばかりでも仕方がありませんので、純粋に車を楽しむことと致しましょう。
« MINI CLUBMAN HAMPTON | トップページ | MINI COUPE »
「Tweets」カテゴリの記事
- LOST STARS(2019.03.04)
- MAROON5 RED PILL BLUES TOUR(2019.02.26)
- 自動ブレーキ搭載義務化(2019.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント