日経ビジネス 定期購読
英会話?資格取得?
私もそろそろ新たな資格取得をしようかと考えています。気が付けばもう3月、そろそろ準備を始めなければなりません。
自己投資で私は読書を掲げており、部下にも新聞購読、読書を強要しています。業務には直接関係しませんが、”人”を磨くためにこんなに安い自己投資は無いと説い続けさせています。
人に強要するのですから、当然ながらその倍の努力を自身に課しています。
そこで、雑誌から得る情報も実に重要ですから、3年間プレジデントを定期購読していましたが、最近内容がかなり薄くなってきたので、今回日経ビジネスに切り替えました。
この定期購読、週刊であり単価も680円ですから3年の定期購読でも5万円弱。その中で初回購読でカード払いの場合、更に10%offのキャンペーン中。
早速申し込みました。3年購読で\43,650(送料・税込)
しかしこれは実に巧妙に出来たシステム。客から停止の申請が無ければ、延々と自動継続され、途中解約の場合は一冊650円で清算される巧妙に仕組まれた仕組み。
3年後の期間満了時に、停止を申し込まなければ全くお得では無くなります。
通常の購入での9万が半額になっていますが、3年で何が有るか分らない世の中ですから実にリスクの大きいこのシステム、実に仕組まれた怖いシステム。
昔、妙な雑誌が一方的に送られて来て、同封の書面を良く組んでみると、期限内にお客様らかの停止申し込みが無ければ自動契約になりますと言った、信じられない様な会社がありましたが、この日経が考えた仕組みもさして変わりありません。
« ライフネット生命 | トップページ | HAPPY 10TH BIRTHDAY »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント