梅雨の晴れ間 森林公園
梅雨入りしてから梅雨の晴れ間を期待していましたが、休日に限って曇り空に雨模様。
一体どれくらい走っていないか検証した所、5月23日にソラマチに行って以来という事が判明。一ヶ月以上実装していないとは体が鈍る訳です。
欲求不満気味な状況のもと、本日は朝から晴天。走るしかないでしょうと、昨晩の酒席の酔いも残る中、北へ向かい走って来ました。
80kmで折り返す予定でしたが、風がほとんど無風だったので恒例の森林公園まで遠征。お決まりのトイレ休憩と共に、ベンチの日陰で暫し休養。
すっかり日差しは夏を感じさせますが、風は爽やかで走りやすい環境でした。
本日困った事の一つが、ハートレートモニターの不具合。自宅を出て間もなく、カウントが00から不動状態に。接点不良かと色々試してみましたが、結局本日は一切作動せず。
自宅に戻り点検した所、ハートレートの発信機が電池切れでした。購入して3年、良く持ったものです。受信機本体の電池も同様に交換時期かもしれません。
実は漸く重い腰を上げて交換に踏み切ったチューブレスタイヤ。新しいタイヤは弾力性も粘着力も優秀。古いタイヤは油分が抜けてグリップしないと良く言われますが、ロードバイクの極細タイヤなら尚更です。
久々の走行で膝が開いていたせいか、右膝を若干傷めました。一ヶ月無走行で100km突然走れば傷めても当然かもしれませんが、何より日頃の鍛錬を欠かしてはなりませんね。
梅雨の晴れ間は実に爽やかな一日でした。
走行距離 101.9km
平均/最大心拍 ?/?bpm
平均/最大ケイデンス 70/94pm
平均・最高時速 26.5km/h・47.3km/h
走行時間 3:51
消費カロリー ?kcal
消費飲料 1.5L