リーガル・ハイ その2
我が家ではリーガル・ハイがブームになっています。先日もスペシャルが放送されましたので、家族揃って観ましたが素晴らしい出来でした。
私はこのドラマの存在は先週まで微塵も知らなかったのですが、妻子はTV放送の最終回から遡って数回観ていたようです。一度観たら、あまりの完成度の素晴らしさに感動したと。
苦手意識の強い”法”を分かりやすく、固いイメージをコメディで崩していますが、その崩し方も実にセンスが良い。大人も子供も楽しめる、今時珍しいドラマだと思います。
何より古美門研介扮する、堺雅人の超越した演技力が最大の売りですね。人物像の設定も配役も非の打ちどころが無い。私がこれまで知るTVドラマにおいて、リーガル・ハイを超えるものは有りません。
秋には続編が予定されているとか。TV離れが叫ばれている昨今、この様な質の高いドラマや番組が排出されれば、その存在意義は十二分にあると思います。
「Tweets」カテゴリの記事
- LOST STARS(2019.03.04)
- MAROON5 RED PILL BLUES TOUR(2019.02.26)
- 自動ブレーキ搭載義務化(2019.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント