秩父 手打ちそば武蔵屋
期待していたメインイベントとなるお店が無くなっていたので、前回駐車場が満車で入れなかった”手打ちそば 武蔵屋”さんを訪れました。
雨上がりの15時だったので、お客は我々のみ。
貸切の様な状況にて座敷でおそばをいただく事にしました。築100年近いのかもしれませんが、古民家を上手く活かした店づくりになっており、妙に落ち着いてしまいます。
照明も懐かしい電球むき出しの傘型。全てがLED化されてしまって良い物ではありません。
大きな合掌作りの素敵な建物です。植え木の配置もなかなか工夫されており、建物との調和が絶妙だと思います。
肝心なおそばですが、これがまた絶品でした。バーベキューを食べて、まだまだお腹がこなれていませんでしたが、家族揃って一枚ずつおそばを平らげてしまいました。
さすが秩父でいくつもお店を構える老舗だけの事はあります。
秩父はまだサクラが残っていました。駐車場に佇み暫し家族でお花見気分を味わう事まで出来ました。
« シーズン到来 | トップページ | セルフレジの是非 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秩父 手打ちそば武蔵屋(2013.04.17)
- お食事処 木の子茶屋(2013.04.05)
- 韓流ブームの今(2012.09.30)
- KOREAN AIR評価(2012.09.29)
- セントラルパーキング成田(2012.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
« シーズン到来 | トップページ | セルフレジの是非 »
コメント