The 43rd TOKYO MOTOR SHOW 2013【MINI vol.2】
NEW MINIは実車で見た方が素敵でした。まずはデイライトが象徴的なヘッドライト。
サイドスカットルも一新されていましたが、クリアエリアが大きいので、全体が光る形状なのかもしれません。
エンジンは全くの新型で、現状との共通点は皆無。こちらはSなので、2Lのツインパワーターボ仕様。強烈な加速が体感出来るそうです。
ボンネットの両目くり抜きは顕在。グリル形状やブレーキインテーク周りが少々好みでは有りませんが、きっと見慣れてしまうと違和感が無くなるのでしょう。
このアングルから見るとホンダのN-ONEに見えてしまうのは私だけでしょうか。
センター2本出しマフラーはどの様な音色を奏でるのか気になる所ですが、国内仕様は新しい騒音規制で相当大人しくなってしまう事でしょう。
エンジンもフレームも全くの別物ですが、スタイルはMINIの主体性を崩さずに、上手く進化させている様です。
ヒップラインもさりげなく新しさを感じさせます。あくまでも車の話ですよ。