鶴と亀
少ない休みをMINIに割いてしまっていたため、すっかりロードバイクから遠ざかっていました。レーパンで走行していた時が最後ですから、既に2ヶ月は経過しているのではないかと、ハートレートモニターのカレンダーを眺めたところ、最終走行は9月27日。
ほぼ2ヶ月怠惰な生活を送った為か、風邪を拗らせてしまい1週間絶不調状態。
熱も下がったとはいえ依然37度で喉がやられて声が出ない状況でしたが、天気の良さにリハビリを兼ねて軽く流して来ました。
本日の最高気温は15度であり、太陽のもとでは暖かさも十分。冬眠準備中だったのか、サイクリングロードの真ん中に草亀を発見。ロードバイクを始めて亀に遭遇するのはこれで2回目。
轢かれない様に拾い上げて草地へ逃がしてあげましたが、早く冬眠準備が整うと良いですね。
本日は都内の紅葉を撮影しようとポタリング程の軽さで走行したのですが、なかなか色付いた木が無く、落葉樹は9割方葉が無くなっていました。先週辺りが良かったのかもしれません。
この後、目の前の道を大きな雉が横断して驚きました。鶴に亀だったら大変縁起が良かったのですが、雉と亀に出会えただけでも十分に幸運なのかもしれません。これですっかり風邪が抜ける事を祈るばかりです。
走行距離 72.6km
平均/最大心拍 130/160bpm
平均/最大ケイデンス 65/93pm
平均・最高時速 24..km/h・41.2km/h
走行時間 3:00
消費カロリー 1717kcal
消費飲料1.0L
« LEDランプの性能差 BROS | トップページ | 六本木 綾小路 »
「Road Bike」カテゴリの記事
- 小金井公園うめまつり(2019.02.20)
- DAHON Dash Altenaでポタリング(2019.01.14)
- COLNAGO MasterX light復活(2019.01.06)
- 再始動(2018.12.23)
- DAHON Dash Altena(ダホン ダッシュ アルテナ) 試乗(2018.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント