CON 050plusの音質
MVNOスマホはデータ専用であり音声通話無しで良いと当初は考えていましたが、実際利用してみるとやはり有るに越したことはないと感じました。
メール送信時間が無く電話の方が早かったり、メール送信後確認連絡、緊急連絡など月額300円なら加入しておくべきだと。
OCNの場合、同時加入だと今年9月までは月額150円。結局家族全員4台分全てに選択しました。
従来のスマホでは通話料金は大変高額でしたが050は大変割安。私の場合、iPhoneからの電話は極力控えていましたが、050であれば固定電話よりも料金が安くなります。
但しこれには落とし穴があり、050であるIP電話は電波の強さも音質も劣ります。昨今改善されているのかと思いきや実際に使用してみると、ひと昔前の携帯電話の様で閉口します。回線が集中する繁華街等ではプツプツ切れたり、音声の聞き取りずらさの症状が顕著に表れますが、価格なりとして割り切るしか有りません。
音声通話機能の無いスマホを持つ事は心許ないですから。
そして4台の050plusの登録をしていて気付いたのですが、「お友達紹介コード」、という記載項目が有り。登録が終わって調べてみると、ここにコードを記載すると、登録者、紹介者共に抽選でプリカが貰える事が分かりました。地味なキャンペーンなので調べても良く分かりませんが。
【おトクなお友達紹介プログラム情報】
お申し込みの際「各種コード」の「お友達紹介コード」欄に「101HRK80」を記載してみて下さい。
このコードは私の登録コードですが登録者にも特典が有ります。少額プリカですが、当選の暁には当ブログに紹介させていただきます(笑)
« MVNO事業者 OCNがお勧め 実際の購入カード | トップページ | 携帯会社のあくどい商法 »
「Electric appliances」カテゴリの記事
- 転ばぬ先の杖(2019.01.27)
- アップルウォッチ 1ヶ月(2019.01.10)
- アップルウォッチ vs POLAR(2018.12.18)
- アップルウォッチ プロテクター(2018.12.19)
- Apple Watch SERIES4 Nike+(2018.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント