« THE NEW MINI 内覧会 | トップページ | 世代交代 »

2014年4月 6日 (日)

MAD CATZ R.A.T 3

Dpp_0016
ノートパソコンで使用しているマウスが携帯重視で購入していたため、どうにも小型過ぎて使い辛い。そこで新規マウスを仕事帰りに物色。

久々に訪れた周辺機器コーナーはすっかり進化しており、ふらっと立ち寄ったつもりが1時間以上、技術の進歩と相場の昇降状況を勉強してきました。たまにはリアル店舗を覗く事も必要ですね。

そんな中、異色のマウス群を見付け10分検証。

Dpp_0008
そしてそのまま購入したのがこちらのマウス。その名もR.A.T.3。パッケージも変則的に面が切られており挑戦的なデザイン。

Dpp_0010
開封状態の演出もなかなか。

Dpp_0011
このシリーズでワイヤレスもラインナップされていましたが、どうもワイヤレスは動きがワンテンポずれる感覚と、時折動きがシンクロされないので私は苦手。以前使用していたSONYのワイヤレスマウスは1ケ月で耐え切れなくなりゴミ箱行き。

古いと言われようが、良いのです。ワイヤードで。

Dpp_0012
それにしても実にエッジの効いた甲殻類の様なデザイン。

Dpp_0017
社名はMAD CATZ。一見日本企業かと思ったのですが、残念ながら米国企業。この様な奇を衒った商品が私は大好きなのです。ノートパソコンの脇で異彩を放つこのマウスを見ると楽しくなります。

そしてデザインと共に重要な使用感ですが、これが実に自然で使い易い。これに慣れてしまうと普通のマウスが無味焦燥で物足りなく感じる事でしょう。唯一の難点は、ボタンが5個あり、9つの機能設定が出来る様なのですが、どうやって使うのか知るつもりもありません。

« THE NEW MINI 内覧会 | トップページ | 世代交代 »

Electric appliances」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MAD CATZ R.A.T 3:

« THE NEW MINI 内覧会 | トップページ | 世代交代 »

フォト
無料ブログはココログ