宇宙博2014 vol.3【宇宙服】
宇宙服は果たして一着幾らするのだろうか。総重量は。生命維持装置は何重に安全が図られているのか。
宇宙服を眺めているだけで、次から次へ疑問が浮かんできます。
宇宙兄弟、FREEDOM。本物よりも映画やアニメで目にする事の方が多いと思いますが、こちらは古典的な宇宙服ですね。
最初の宇宙服はもっと華奢で、比較にもならない強度の物だったのかもしれません。
こちらは昨今の宇宙服の様です。
オレンジの宇宙服も実は随分前から登場していたのかもしれません。何か理由が有ってこの色が採用されたのかと思いますが、調べてみると面白いかもしれません。
こちらは民間企業による宇宙からのスカイダイビングスーツですが、遊び心に溢れたセンスあるデザイン。
上空3万8000mから落下し4分20秒のフリーフォール。日本では断じて生まれない発想ですが、それを実現化してしまう米国人の資金力とバイタリティーは脅威ですね。
« 宇宙博2014 vol.2【宇宙船】 | トップページ | 宇宙博2014 vol.4【探査機】 »
「Tweets」カテゴリの記事
- LOST STARS(2019.03.04)
- MAROON5 RED PILL BLUES TOUR(2019.02.26)
- 自動ブレーキ搭載義務化(2019.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント