健康診断2015
東京も初雪に見舞われましたが、予約を入れてしまっていたので健康診断へ行ってきました。
昔は仕事にかまけてパスしたものですが、受診しない場合は自費受診が徹底されたため、仕事より健康診断優先。
現職に就いてから3度目の受診ですが、カードを持って番号順に各項目を受け、30分で終了。実に良く出来たシステムですが、予算の都合でしょうか昔の健康診断から随分項目が削除されています。
検査結果は良好で何ら問題無し。夏に全身精密検査にて異常なしだったので、今回は苦痛であるバリウムはパス。断っても何ら問題無い様子であり少々拍子抜け。
最近ロードバイクに乗る機会が減った為なのか、心拍数や血圧が正常値に。これまで心拍は60以下で血圧も100程しか有りませんでしたから、運動しない方が私の体は正常値なのかも。
少々残念だったのは視力。左は1.5なのに右目が0.9。両眼で1.5有るのでこの年にしては異常に目が良いのですが、0.9と言う数値はワーストレコードなのでいよいよ老眼が来たかと心配です。