ジムニーJB23W カスタム【vol.34 コンドーオート スカッフプレート】
ジムニーカスタムブックを眺め、以前から気になっていたパーツを漸く入手。長らく品切れ状態でしたが再び販売されていました。
ノーマルのスカッフプレートとほぼ同寸法、同形状。
ノーマルの樹脂製に対しアルミ製。ノーマルは3箇所の穴にそれぞれ爪が引っかかっているだけなので、慎重に上方に引っ張り上げるだけで容易く外れます。
新規スカッフプレートは付属のプラスチックピンを使用。
アルミ一枚板なので、そのまま固定すると隙間に砂等が入り、踏む度に耳障りな音がしそうなので手持ちの両面テープを張りました。
付属のプラスチックピンだけだと浮き上がりも気になりますから。
プラスチックピンは叩き込まなければならないので、久々にプラスチックハンマー登場。傷を付けずに取付出来る貴重な工具。
取り外したスカッフプレートは、まだ3000km未満しか走行していないにもかかわらず、かなり踏まれており傷だらけ。
ステップの傷防止が目的の部品ですから、これ自体は傷が入って当然ですが、リフトアップしているとどうしてもステップに足を掛けて昇降する為、一般的なステップよりもかなり痛みが激しい事を実感。
Before
After
K3の意味が分かりませんが、色の有る文字にて多少華やかになりました。
乗り込む度に目にする風景なので、費用に見合うカスタムだと思います。
しかしながらアルミは樹脂よりも傷に弱い。見た目が良くなった分、踏まれて傷付くのも悲しいのでXPELの幅広シートを張る事にしました。追加料金4000円です。
« 犬吠埼 | トップページ | 関心を寄せる車 S660 »
「JIMNYJB23W」カテゴリの記事
- ジムニーの大掃除(2018.12.22)
- ワイパーブレード交換(2018.12.21)
- マフラーサポートブッシュリムーバー(2018.10.31)
- APIO 静香御前マフラー(2018.10.20)
- 強靭なジムニーの装甲(2018.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント