« ロードバイクで皇居一周 | トップページ | 2015 いちご狩り »

2015年5月13日 (水)

センサー電池切れ

0010p5100089
天候が暫く悪いとのことで、僅かな時間を使ってホンダエアポートまで軽く往復してみました。

この日は台風の接近なのか北西の風が強く往路に苦戦しました。

0005p5100015
皇居までの遠征の際に、ハートレートモニターが度々エラーチェック表示が出ていたのですが原因が分かりました。

スピードセンサーとケイデンスセンサーの電池切れでした。

この日は走り始めからエラーが出て、一切スピードとケイデンスは検知せず。心拍のみが計測されていましたが、PCに接続するとスピードセンサーで計測のON、OFFを行っているために一切データが記録されていませんでした。

0001p5100007
以前、センサー自体を真っ二つに分解し電池交換を行えるように加工した部品が有るので、一度電池を入れてリユースが可能か実験してみたいと思います。

最も活用しているオルカなので、ブレーキ調整やグリスアップなど一連のメンテナンスをこの機会に行う事とします。

« ロードバイクで皇居一周 | トップページ | 2015 いちご狩り »

Road Bike」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: センサー電池切れ:

« ロードバイクで皇居一周 | トップページ | 2015 いちご狩り »

フォト
無料ブログはココログ