SLEEP for WIN AiR Si 【東京西川】
枕のクオリティの高さに感激し、東京西川のAiRシリーズのマットに興味を抱くようになりました。
以前使用していた東京西川のウレタン製エアマットは3万円でしたが、半年で単なるスポンジマットに変化。
3年以上そのスポンジマットに耐えていましたが、枕が良くなってしまった事を契機に買換えました。
ネットを見るとスポーツ選手が推薦する疲労回復のマットとの謳い。こちらもソフトとハードの2種類が存在しましたが、ヘタリを考えてハードを選択。
通気に優れ点加重により体をサポート。沈み込みが抑えられており、腰や方の負担が少なく血行も妨げにくい。通常の睡眠以上に一層の疲労回復が図れるとの事。
デザイン上、サイドにマットの凹凸が見えるメッシュが切られています。
普通ならこのスポンジの頂点がすぐにヘタったり、劣化してボロボロになりそうなものですが、1年経過した現在でも劣化は見られず。
マット表面はご覧の如く凹凸だらけ。横になるとこの凹凸が体に当り気持ち良く快適です。
スポンジの固さですが、私の感覚ではハードでも普通も少々物足りなく感じます。個人的にはもう少々固くても良いかなと。
マット自体の厚さは90mm有り、心配された底突きは無く体を出来る限り平坦に支えてくれます。
1年使用した感想としては、冬は通気性が良すぎて若干寒いのですが、3シーズンは快適です。へたりは生じていますがまだ許容範囲でしょう。
お勧めのマットですが恐ろしく高額なので5年は使い倒したい所です。
« MVNO移行から1年 | トップページ | ジムニーの居るガレージ »
「Tweets」カテゴリの記事
- LOST STARS(2019.03.04)
- MAROON5 RED PILL BLUES TOUR(2019.02.26)
- 自動ブレーキ搭載義務化(2019.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント