POLAR V650購入してみました
POLAR(ポラール) V650 HR (GPS内蔵・心拍センサー付)【日本語対応/日本正規品】 90050535 アマゾンで¥33,324(定価は¥39,960)
この手の機器は取り扱いが少なく結局アマゾンが最安値でしたが、前期のCS400を5万円ほどで購入した事を考えれば、手頃な価格になって来ている様に感じます。
今回、ハートレートのベルトを紛失したまま結局見つからないので、本体ごと買換える事にしました。
屋外で結構ハードに使う物なので保護フィルムも同時購入。低反射のアンチグレアであり非光沢なので若干画面は見難くなりますが、専用フィルムの選択肢はこれしかないので仕方が有りません。購入価格¥960
全く遊びの無い寸法なので簡単に張れません。0.5mmの狂いでボタンや画面全体と合わなくなりますので、時間的余裕を持って臨みましょう。
開封するとスマホ登場。操作は電源スイッチと赤いメインボタンのみであり正しくiphone。
これまで使用していたCS400との大きさの違いに少々戸惑います。
本体を取り出すとハートレーとモニター、ベルト、本体固定台座、マイクロUSBケーブル、取扱説明書が格納されています。
ハートレートモニターは形状も進化し小型化されています。もはや時代はBluetoothなのですね。
ベルとの形状や質感も進化。肌触りは以前のベルトの方が高級感が在りましたが、心拍を拾う接点が大きく変化しています。
これまでのベルトはメッシュ地になっており水にかなり濡らして装着しましたが、これは水が浸透しないゴム製なので表面を水で僅かに濡らす程度で良い。
冬場の心臓発作を起こしそうになる、あの冷たさから開放される事は喜ばしい。
実際に装着して計測しましたが、従来の物より早期に安定して心拍を拾ってくれます。従来品は安定するまでに少々時間が必要であり汗をかかない冬場は尚更でしたから、この心拍計のみで買換える価値有りだと感じます。
« ポピュリズム | トップページ | POLAR V650乗せ換え(ハートレートモニター) »
「Road Bike」カテゴリの記事
- 小金井公園うめまつり(2019.02.20)
- DAHON Dash Altenaでポタリング(2019.01.14)
- COLNAGO MasterX light復活(2019.01.06)
- 再始動(2018.12.23)
- DAHON Dash Altena(ダホン ダッシュ アルテナ) 試乗(2018.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント