« パスポート更新は有楽町 | トップページ | エアプランツの開花 »

2016年8月 7日 (日)

豊作

0032dsc05948
もうすっかりピークを越えましたが今年は豊作でした。

毎年の様に失敗していたトマトは、昨年少し改善の兆しが見られましたが、今年は1本の苗から10個程度収獲出来ました。

0033dsc05949
育てやすいサントリーの苗は500円弱でしたから、八百屋で買った方が早いのですが育てる事が楽しく、何より獲れたては買った物とは比較にならない程美味しい。

1坪しかない狭小庭でも家庭菜園は楽しめるのです。

0020dsc05936
キュウリもほぼ役目を終えて伸びきった弦を処分してしまおうか思案中でしたが、まだ頑張って花を付けています。

4本植えた苗の1本が枯れてしまいましたが、恐らく50本ほどのキュウリが収獲出来ました。

秋に向けてキュウリを撤去して違う野菜を植えてみたいのですが、こうやってまだ頑張っている姿を見るとなかなか処分出来ませんね。

0017dsc05933

この日の収穫はミニトマトと大粒トマトでボウルが一杯になりました。

私が住む住宅地では、シンボルツリー等の植栽を処分して家庭菜園に転嫁しているのは恐らく我が家だけ。

先日の新聞に元プロレスラーが苔玉に魅入られ、現在は苔玉作りを生業としており、現役時代も苔玉に癒されていたという記事を読みました。

土や植物に触れる事は、人間にとって強力な精神安定剤なのだと思います。

« パスポート更新は有楽町 | トップページ | エアプランツの開花 »

plant」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊作:

« パスポート更新は有楽町 | トップページ | エアプランツの開花 »

フォト
無料ブログはココログ