ハワイ島一周 オプショナルツアー vol.1(レインボーの滝)
東京~大阪間ほどの距離を8時間で巡る弾丸ツアー。配布された案内によるとほぼ島を一周するルートで7ヶ所の観光名所を巡ります。
早朝8時にピックアップ、ホテル到着は夕食が入っていたので21時という正しく一日を投じたツアーですが、実際に参加してみると自分でレンタカーを運転して、この距離を巡るのは少々厳しいと感じました。
まだ開店していないパーカーランチショッピングセンターでトイレ休憩。早速ここで参加者をピックアップせずに、このレインボーの滝に向かってしまい、途中で乗せ忘れた連絡は入り引き返すというハプニング有り。こんな事でも笑って済ませる、それがハワイ。
ロス時間は生じたものの間もなく到着したレインボーの滝。
こじんまりした場所ですが、その名の通り、滝の水蒸気を太陽が照らして虹が見えるというもの。
生憎、この日は晴れ間も有りましたが、虹を生じさせるほどの陽射しは無く、単なる滝を愛でて次なる目的地へ。
オワフ島ではホノルルクッキーがメジャーになりましたが、ハワイ島ではこのビックアイランドキャンディーズが人気なのだとか。
オプショナルツアー恒例の買い物斡旋ポイント。
ガイドさんが正直な方で面白い話を聞かせてくれました。
こちらのクッキーは当時全然売れなかったので、オーナーが日本に来てどうやったら売れるのかを研究。
売れるためにはパッケージングが重要だと気付き、帰国してから飾りつけや全てのパッケージを明るく可愛く変更した所、爆発的に売れるようになったのだとか。
でも中身は全然変わっていないのであまり美味しくないですよと、ジョークとも本音ともとれる説明でした。
嫌いな上司にはスルメチョコを買っていきましょう!と推奨していました。
我家も含めてツアーの皆様は良い方ばかりで、袋一杯のクッキーの山をご購入。我家も100ドル近いクッキーをお土産に購入してしまいましたが、こちらのクッキーを貰ってもハワイ島を訪れた人でないと有難味が分からないのでした。