海外旅行にもS660
8時半成田集合でしたので自宅を夜明け前の4時半過ぎに出ましたが、酒々井の松屋でゆっくり朝食を摂ってもセントラルパーキングには7時に到着。
8月にMINIで同じ道のりを走った時よりもS660の方が数倍エキサイティングでした。
今回初めてのハイウェイ走行となりましたが、S660は爆発的な加速こそ楽しめないものの、ボディ剛性の良さからリミッターまで踏込んでも実に安定しています。
Rのきついカーブでも100km巡航のまま突っ込んで行けるほど、車体は安定し良く利くブレーキで不安が有りません。軽である事をしばしば忘れてしまうほど。
しかしながら、やはり高速時の加速においても信じられないほどショボイ排気音が残念でなりませんね。
助手席に小型スーツケースを寝かせシートベルトで固定しましたが、ガッチリ固定されて不安は有りませんでした。
成田のパーキングには似つかわしくない車だったようで、パーキングの方も興味深げにこの車を覗いておられました。海外旅行へ行く足としてもS660は合格です。
« S660 ボディーカバー | トップページ | Bell&Ross ラバーベルト交換 »
「Roadstar RF」カテゴリの記事
- ROADSTER RF ウィンドフィルム施工(2019.03.21)
- 凍結(2019.01.21)
- エアゲージ(2018.12.29)
- ドライビングシューズ(2018.12.27)
- スマートキー電池切れ(2018.11.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント