« 最近目にするS660 | トップページ | S660 後続車ライト対策 結果 »

2017年1月12日 (木)

S660 後続車ライト対策

0003dsc01720
S660に限らず車高が低い車両は後続車のライトが非常に眩しく感じます。

普段からクロスオーバーやジムニーに乗っているので尚更そう感じるのかもしれませんが、特にトラック等が後方につかれると眩しいこと極まりありません。

簡単に、バックミラーとリアウィンドウに対策を講じることにしました。

0004dsc01721
6500円程で購入したブルーミラー。後続車のヘッドライトがほぼ点で映るのでこれに勝るものは有りません。

付属の両面テープをそれぞれ3枚づつ張り、既存のミラーに上張りするのみ。

0007dsc01724
Before

0012dsc01729
After

0015dsc01732
続いてリアウィンドウのシート張り。スモークも詰まらないのでミラータイプを選択。

0017dsc01734
最近は凄いですね。専用にカットされたものが販売されており4000円強ですから。

0027dsc01744
国産車では最もリアウィンドウが小さいのではないかと思われるS660ですが、埃を綺麗に除去してスプレーとスクレパを併用して貼り込みます。

室内が兎に角狭いので非常に苦労しますが、事前にカットされているので30分程で終わりました。

この写真は施工後ですが昼間の写り具合はノーマルと違和感有りません。

0011dsc01728
Before

0034dsc01751
After

元々S660のリアウィンドウは直立しているためかミラーっぽかったのですが、フィルムにより昼間は完全に内部が見えなくなりました。

効果の程はまた後日。

« 最近目にするS660 | トップページ | S660 後続車ライト対策 結果 »

Roadstar RF」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: S660 後続車ライト対策:

« 最近目にするS660 | トップページ | S660 後続車ライト対策 結果 »

フォト
無料ブログはココログ