« ジムニー初回車検 車検の速太郎 | トップページ | ガーデンバイザベイ vol.1 »

2017年6月18日 (日)

ジオランダーMTの効能

Dsc02485
今回車検の都合上ノーマルタイヤに戻しましたが、この状態で数日ジムニーを使用していた家内が、氷の上をすうっと滑るほどスムーズで振動も無く静かだと絶賛。

確かに違うだろうなと、車検場までの往復に同車で走ってみましたが、家内の言葉通り素晴らしくスムーズであり、抵抗が極めて少ないので速い。

購入して慣らしも終わらない時期にジオランダーMTに交換し、初回車検を受けるまでの3年間、MTタイヤを履いていて受けた恩恵は降雪時の2度だけ。

砂利道を走ったのは1度だけ。我が家の用途として99.9%はノーマルで良かった訳です。

我が家に限らずジムニーはノーマルタイヤが最良であることは誰しも疑い様の無い事実なのですが、細いノーマルタイヤの見た目だけが残念なので、こぞってMTタイヤに惹かれてしまう訳です。

Dsc02070
見た目は武骨でジムニーに相応しいのですが、振動と騒音、そして燃費をどう許容するか。

3f1a4631
軽トラと見まがうほどの細さのノーマルタイヤ。しかし静かで低振動であり、加速もスムーズでMTとは比較になりません。

3f1a4640
しかしリフトアップした車両には異様なクリアランス。

再びMTに戻すか、このままノーマルで目を瞑るか、はたまた投資してATタイヤに交換するか暫く悩みそうです。

« ジムニー初回車検 車検の速太郎 | トップページ | ガーデンバイザベイ vol.1 »

JIMNYJB23W」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジオランダーMTの効能:

« ジムニー初回車検 車検の速太郎 | トップページ | ガーデンバイザベイ vol.1 »

フォト
無料ブログはココログ