クラウドフォレスト
クラウドフォレストのテーマは雲霧林で、東南アジアや熱帯アメリカ、アフリカ高知に広がる雲霧林を表現しているとのこと。
園内は巨大な一つの山で構成されています。
入園すると突然この滝がお出迎え。人工的に作られた巨大な山はハウルの動く城を思わせます。
こちらにも各所に流木で構成したオブジェが飾られていますが、芸術性の高さがまた凄い。
ウツボカズラなどの食虫植物が、レゴで作られた食虫植物と併設して展示されています。
地上階からエレベーターで頂上に上り、そこから下る順路になっています。
植物に湿度を与えるため定刻になると水蒸気が噴霧される様ですが、ハウルの如く動き出しそうな山。
備忘録を兼ねてご紹介させていただきました、シンガポール旅行ネタはこれで終了となります。つたない観光案内にお付き合いいただき恐縮です。
シンガポールは日本から非常に近く、コンパクト故に一気に観光名所を回ることができ、家族でディズニーランドに泊まりに行くならシンガポールの方が良いのでは?と思ってしまうほど国がテーマパークになっています。
シーズンを外せば破格で行くことが出来ますので、機会があれば是非行ってみて下さい。治安も良く、人々は穏やかで、地震もテロも無く朝から晩まで楽しめますから。
« フラワードーム | トップページ | シンガポールアート »
「Trip・Touring」カテゴリの記事
- 星の王子さま 関越寄居SA(2018.12.25)
- 焼きカレー Asima(2018.11.19)
- 2018年 昇仙峡(2018.11.13)
- 2018年 奥多摩紅葉(2018.11.09)
- スリーシスターズ vol.2(2018.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント