« Sentosa島 vol.3 | トップページ | さよならS660 »

2017年6月14日 (水)

Sentosa島 vol.4

3f1a2871
シンガポール水族館。こちらもオンラインチケットを直前に購入して割引を受けることが出来ました。

3f1a2767
思いのほか地味な入口。

3f1a2794
一つ目の水槽では本物の沈没船が巨大水槽に配置され、その間を魚たちが泳いでいきます。

このアイデアに驚きながら、この水族館は先日のリバーサファリとは違って楽しめると期待が高まります。

3f1a2829
ドーム状になっているトンネル水槽の周りをサメが回遊しています。

3f1a2895
こちらは床下に水槽を配置。いろいろ工夫が施されています。

3f1a2861
美しいサンゴに熱帯魚。こんなにカラフルな楽園は地球上にどれだけ残されているのでしょうか。

3f1a2882
こちらもまた巨大な水槽。

3f1a2884
水槽は巨大なのですが、美ら海水族館の様に巨大なジンベイザメが居るわけでもなく、大きなエイが泳いでいる程度。

最初の沈没船で高まった期待は先に進むにつれ低下し、水族館を出るころにはすっかり白けてしまいました。

こらならすみだ水族館の方が楽しくない?と思ったのは私だけではないはず。

« Sentosa島 vol.3 | トップページ | さよならS660 »

Trip・Touring」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Sentosa島 vol.4:

« Sentosa島 vol.3 | トップページ | さよならS660 »

フォト
無料ブログはココログ