« ロードスターRF カスタム【vol.13 デイライト】 | トップページ | JB23W ジャダー(シミー)発生 vol.1 »

2017年9月 2日 (土)

スポーツドリンクで歯が溶けた

Dsc04988
スポーツドリンクで歯が溶ける事は知っていましたが、ロードバイクに乗る上で多少仕方がない事だと無視していたら本当に歯が溶けました。

ロードバイクを始めて約7、8年になるでしょうから僅かな期間で溶ける訳では有りませんが、出来る事なら対策した方が賢明ですね。

先日の新聞にも、ソフトドリンクやスポーツドリンクの様な糖分の多い飲み物を長時間に渡って飲み続けると、歯の表面のエナメル質が侵食されると記事が載っていました。

摂取するときは飲んで直ぐに歯を磨くか、ストローで歯に触れないようにするという事が対策として挙げられていましたが、ロードバイクはチビチビ長時間に渡って飲み続けるので最も悪い飲み方なので、ロードバイク乗りは歯が溶けている人がかなり多いと推測されます。

Dsc04990
私は歯科医で歯を見てもらったら表面が溶けて細かな穴が開いていました。お医者さんは不思議がっていたので、スポーツドリンクの話をしたら腑に落ちた様でした。

現在、エナメルを補填する歯磨きを使用していますがなかなか元に戻りません。怖いですね。

歯が溶けている宣告を受けて依頼、スポーツドリングは捨てて水だけにしました。これなら確実に歯は解けません。

Dsc04991
ただ、水だけだと塩分やミネラルが補給出来ないので、塩補給の飴を適宜摂取し、その直後に水で口を濯ぐ様にしています。

健康のためにスポーツをしているのに、歯が駄目になっては本末転倒ですからね。

スポーツドリンクは体に良いという印象を抱きがちですが、実は糖分の塊でありコカ・コーラや缶コーヒーと何ら変わらないと自覚し自制致しましょう。

« ロードスターRF カスタム【vol.13 デイライト】 | トップページ | JB23W ジャダー(シミー)発生 vol.1 »

Road Bike」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スポーツドリンクで歯が溶けた:

« ロードスターRF カスタム【vol.13 デイライト】 | トップページ | JB23W ジャダー(シミー)発生 vol.1 »

フォト
無料ブログはココログ