« スリーシスターズ vol.2 | トップページ | LUNA PARK »

2018年10月 6日 (土)

ブジッジクライム

3f1a2276
シドニーにはブリッジクライムという面白いアクティビティが有ります。

オプショナルで申し込みましたが、単純に指定時間に行って、勝手に登って帰ってくるという物。トリップアドバイザー等で直接依頼した方が安かったかもしれません。

3f1a1485

世界一幅が広いハーバーブリッジを歩いて登るという非常に面白いこのアクティビティ、体験してみない手は有りません。

Dsc00021
フォーシーズンズから徒歩で10分ほどの場所にある事務所に歩いて向かいました。

我々が申し込んだのは10時からのだったので、定刻の15分前に申し込み手続きを済ませました。

Dsc00041
BRIDGE CLIMEの看板が掲げられた事務所が高架下に存在します。

Img_4023
この事務所は巨大な橋を構成している高架の一部なので、この空間も巨大。

Img_4025
ツナギを着て、帽子を被り、グローブも装備。どうみても水道工事業者といった装いに着替えます。

スマホやカメラの持ち込みは一切禁止。サングラスは可能ですが、落下防止の紐を通すなどかなり厳重。

一筆書きとなっているステンレスワイヤーに各自の安全帯の様に伸びた金具を通し、絶対に転落しない安全対策が講じられています。

Img_4036

着替えて英語のレクチャーを受け、登り方や歩き方の実地訓練を受けてから橋へ向かいますが、これらの事前作業に1時間を要します。

Dsc00055_2
ロバートデニーロやケイティーペリーなど、数々の有名人もこのアクティビティに参加しています。

3f1a0268

雨天決行なので天候に恵まれないと悲惨なのですが、幸いこの日も晴天でありシドニーの素晴らしい街並みや、100km離れたスリーシスターズも見る事が出来ました。

絶対落下しない安全対策が施されており、足場もしっかり造られているので想像していた様なスリリングな状況は無く拍子抜けでしたが、素晴らしい経験が出来ました。

全行程3時間ほどで終了しますが、稀にみる希少なアクティビティですから必ず体験されることをお勧めします。

日本でも観光立国を目指す上で、この様な体験型観光資源を開発する必要は急務です。

« スリーシスターズ vol.2 | トップページ | LUNA PARK »

Trip・Touring」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブジッジクライム:

« スリーシスターズ vol.2 | トップページ | LUNA PARK »

フォト
無料ブログはココログ